loader image

NEWS

-最新のお知らせ-

新規生徒様募集中です!

こんなお悩みありませんか?
➡ I willでは

「英検」「受験」対策を通して、子どもの「もっとやりたい」を引き出す「独自の英語習得メソッド」を、マンツーマンレッスンの完全オーダースタイルで提供しています。

勉強する学生
勉強する学生

子ども自身のもっと学びたい意欲をかき立てるから結果が出る

「I will独自の英語習得メソッド」

日本では昔から「好きこそ物の上手なれ」ということわざがあります。裏を返せば好きで好きで熱中になってしまう状態を作ることが上達の近道だと言えます。
I willでは、このような好きで熱中してしまう状態に導くために、「指導力」「ファシリテート力」「アウトプットを前提とした学習スタイル」に重きを置き、英語力の向上をサポートしています。

01  海外と日本での英語指導経験による「実践と理論を兼ね備えた指導力」

代表の豊岡を筆頭に、ネイティブ講師に対しても、海外だけでなく、“日本”での指導経験があることを最重要視しています。
双方の指導経験があることで、日本人にフィットしたアプローチができるため、高い英語力の習得に繋がります。

ネイティブ英語に触れることで得られる実践的なコミュニケーション力を培うと共に、英検や受験に役立つ知識や英作文をはじめとした高度な英語力が求められるシーンにも対応できる力が身につく環境をご提供しています。

02  できるだけでは培われない、もっと上を目指したいを引き出す「ファシリテート力」

成功体験の重要性を理解されている方は多いと思いますが、もっと上を目指したい、やりたいを引き出すために最も重要なのが、「適切な目標設定」です。1人1人の興味関心や学習レベルに合わせて、「やってみたい」「頑張ってみよう」と思える絶妙なバランスの目標設定を行います。このように少し頑張らないとできないことかつ、子どもが自発的にやってみたいと思う目標にすることで、「楽しく頑張ることで達成できた」という成功体験が蓄積されます。
その楽しさと達成感を得た体験を積み重ねていくことで、挑戦することへの恐怖や不安よりも、知的好奇心や達成感を得たいというマインドに変化していきます。この好循環が、「もっと上を目指したい」「もっとやりたい」という子どもの意欲を引き出します。

03  話すではなく「話し合う」を中心に添えた“アウトプット重視型の学習スタイル”だからこそ身につく「高い英語力」

英語は単なる知識ではなく、考えを伝えるツールです。I willでは、ディスカッションを通じて「意見をまとめる」「相手に伝える」「相手を理解する」プロセスを繰り返します。
しかし、ただ話すだけでは英語力は伸びません。一人ひとりの課題を見極め、必要なテーマを設定。議論を通じて「もっと知りたい」と感じる機会を作り、適切な単語や文法を指導します。
また、必要な知識の習得を自然に促すアプローチも実施。受験や英検対策にも対応しながら、実践的なアウトプットを重ねることで、飛躍的に英語力が向上します。

進学実績

大阪/大阪医科歯科/大阪公立/関西/関西学院/関西外国語/ 京都/京都工芸繊維/京都薬科/ 近畿/慶応/島根/同志社/同志社女子 /武庫川女子/立命館/立命館アジア太平洋 など

具体的な学習ステップの流れ

01/

徹底的な現状分析と学習計画

徹底的な現状分析と学習計画

  • テストを通して英語力のレベルを図ります。
  • 子どもの興味関心のあるテーマや、英語以外の得意不得意なことなどから個人の性格などを分析。
  • 英語力と興味関心、性格を元に1人1人に合わせた学習計画を立案します。

02/

レッスン「ディスカッション方式」

  • 「環境問題」「もしも火星に住むとしたら」といった子どもの興味関心に沿ったテーマを元に講師と対話します。
  • 講師自身も意見を述べたり、疑問点を質問したりすることで、子ども自身がさらに考え話す機会をつくり出します。

03/

講師:豊岡史朗

レッスン「知識習得」

  • ディスカッションの中でできなかった点や、さらに良くなる点を見つけ、文法や単語習得などの理論を伝えます。
  • 新たに学んだ文法を使った会話を行うなどして、「できた!」という感覚を得られる工夫と実践的な定着を促します。

04/

勉強する学生

新たな目標設定の提案

  • よかった点をしっかり伝え、子ども自身が成長実感を得られるようにします。
  • テーマと共に、講師が次回のレッスンで習得することが望ましいと考える力や知識についてアドバイスを行い、新たな挑戦を促します。

従来の英語塾との違い

比較項目 一般的な英語塾 I Will
学習スタイル 座学中心 実践的アウトプット中心
授業形態 一律のカリキュラム 完全オーダーメイド
目標 英検・受験対策 英語+自己表現・ディスカッション力
子どものモチベーション 受け身になりやすい 自発的に学ぶ姿勢が身につく

受講者の声

S.Kさん

S.Kさん

同志社国際高校合格 / 英検準2級合格

小学校で英語が必修になって、1つもわからなかったことに不安を覚えて、小学5年生くらいから通い始めました。

はじめは今よりできるようになればいいかなと思っていたが、普通の塾みたいに勉強だけするだけではないスタイルが気に入って、英語の勉強が楽しくなりました。
できるようになるにつれて、英語への興味も高まり、同志社国際高校を受験。先生たちのおかげで見事合格できました。
この塾で勉強していなかったら受けようとも思わなかったと思います。

いま中学3年で英検準2級を持ってますが、準1級まで目指したいし、海外旅行も行ってみたいと思うので、これからも勉強したいと思います。

小学4,5年生 受講生の保護者様

京大合格

体験レッスンを受講させて頂いたときに、太陽のように明るく親しみやすい先生のお人柄に惹かれお世話になりたいと思いました。

今までにないスタイルの英会話教室で、限られた時間と環境の中で効率よく学べるために開発されたオリジナルテキストを使用し「話す・聞く・書く・読む」の4技能をまとめて習得でき、正確な英会話力を無理なく短期間で身につけていけるところが大変気に入っています。
子供たち一人一人の性格に合ったご指導をして下さるので非常に学習意欲が高められ、より効果的な成果が得られていることにとても感謝しております。
子供たちは毎回のレッスンをとても楽しみにしています。

レッスンから帰ると、その日に習った単語や会話を教え合って切磋琢磨しています。日常生活の中でも英語で話したり、歌を歌ったり自然と「英語」に溶け込んでいるようです。フォニックスにおいても、きめ細かい丁寧な指導をしてくださるので発音の良さにしばしば驚かされることもあります。最近では複雑な発音の単語をきちんと聞きわけ文字化できるようになってきました。

グループレッスンでは、さまざまな年齢のお友達と一緒に楽しみながら交流を深めコミュニケーション力を養い自然に英会話力が深い記憶として身についているところがとても魅力的です。
子供たちの英語に対する興味や夢も広がり、これからが楽しみです。

まずは無料で体験してみませんか?

  • 体験レッスンでお子さんに合う学び方をチェック!
  • 「たった1回のレッスンで、子どもが『もっと話したい!』と変わる体験を」

フォーム入力5分で予約完了!

スーパー英語塾IWill 春期生募集

スーパー英語塾I Willでは、現在春期生を募集しております。
話す 聞く 読む 書く 話し合う 
英語の4技能5領域をトータルに向上させる
他では真似のできないプログラム
無料体験の申し込みは
お電話 0744-29-1198 もしくは

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

〒634-0006
奈良県橿原市新賀町237番地1
フクダ不動産八木ビル4階402号室

Contact us

Call us

06-6316-6721